自然材工房 the organic base

ブログ

家づくり情報

いい家は素材から

軒裏天井の仕様から見た素材の選び方

 

軒裏天井とは、屋根の外気に面している裏側の斜め又は平らな部分

 

昔、この部分に良く使われていた化粧ベニアなどは

劣化してボロボロになり年に数回は工事の相談があります。

 

こうなると別のものに張替えや

ベニアの上からケイ酸カルシウム板の張増しなどの工事となり

足場が必要なるので一緒に外壁塗装もってことに

 

外壁塗装のついでに軒裏塗装ならいいのですが

軒裏の張り替えや張増しとなると

その分費用も掛かりますから

 

初期費用は、UPしますが、

トータルコストを考えると

メンテナンスの必要もないし

劣化してボロボロになることのない

無垢の杉板を使用しています。

キーワードは、「劣化しない素材」ってことです。

 

杉の軒裏天井の様子

 

で、なぜ杉材を選ぶのかは・・・

「木」の中で比較的安価に入手できるし

実は水に強い材料なので

杉材を好んで使用しています。

 

 

コンセプトスタジオ【the organic base】のご案内

さいたま市の健康住宅
自然材でつくる家づくり【さいたま市工務店】
私達は、自然素材がもっている「質」を有効に使うことで得られる
「質のいい暮らしと空間」を提案指せていただいています。

そんな、自然材の良さを感じられる、心地よい空間の弊社コンセプトルームに遊びに来ませんか。

【コンセプトスタジオ】

心育む丸ごと自然素材の空間

・断熱材:セルロースファイバー ウッドファイバー

・床:無垢杉板

・壁:木摺り+漆喰、石膏ボード+漆喰、石膏ボード+ウォーロ、杉板張り

・天井:杉板張り

場所:さいたま市中央区円阿弥6-4-10

見学希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

このブログを書いた人

 

有限会社安田工房 営業・設計・監理・大工 安田善行(1978年生まれ)

趣味:キャンプ・薪ストーブで火遊び・一人飲み・モノづくり・季節ごとの遊び

大工歴:23歳から

家族構成:妻(一緒に仕事している女性)、娘(テニスしている中学生)、息子(サッカーしている小学生)の4人家族

今できる幸動  ・仕事(モノづくり、最近は営業・設計・管理がほとんど、その前は大工工事から全て)   
        ・地元消防団(最近は良いことで火事が無い)
        ・キャンプ(そろそろソロキャンプかな)
        ・家族旅行(年一回は知らない所に行きたい)         
        ・食の大切さを伝える(自ら苦しい思いをしたので、興味ある人には伝えています)
        ・想像と考動(ひらめきを大切に・形に)

資格:二級建築士・一級大工技能士・耐震診断士・既存住宅状況調査技術者・住宅省エネルギー施工技術者講習会修了   
        ・住宅省エネルギー設計技術者講習会修了・自立循環型住宅設計講習温暖地版修了・自立循環型住宅設計講習改修版修了

家づくりのモットー:自ら住みたくなるような家づくり・家直し

モノづくりのモットー:使いたいものを形に

メディア:建築知識ビルダーズ NO.47住宅トレンド解剖図巻に掲載