杉の厚さ30㎜ 先日搬入しましました、栃木県八溝杉の厚さ30ミリの 床板を1階と2階に張っていきます。 グレー・・・
電気工事前に 着工前の打合せで、スイッチやコンセントの位置をご提案しながら お客さんのご希望を聞いて、電気ポジション・・・
絶好の屋根葺き日和 只今、進行中の【岩槻の家】 天気が良く、時折気持ちのいい風が吹く日に 大屋根のガルバニウム鋼板・・・
栃木県那須町より 只今、進行中の【岩槻の家】 一階と二階に張る床板が栃木県那須町にある 益子林業さんより搬入されま・・・
サッシの取付 只今、進行中の【岩槻の家】では 窓が取り付けられました。 今回の現場では、準防火地域という事で ほ・・・
配管 只今、進行中の【岩槻の家】では 外壁下地にも影響する部分もあるので、 ある程度外周部が塞がってくると (透・・・
アミパネル 外壁に塗るモルタルを塗るために ラス網+モルタル用のシートを張るのですが、 通常は、ラス板を張りますが・・・
戸の取付け 先日お引渡しした富士見の家 引戸などの建具は主に、シナフラッシュ戸です。 全て、サイズはオーダーで、建・・・
屋根と同じ 外壁の下地には、屋根でも張りました透湿防水遮熱シート 「タイベックシルバー」を張ります。 ・・・