壁下地の次は・・・ アルミサッシが搬入され、 そのタイミングで窓を取り付けるために 設計図面を見ながら 高さと幅・・・
N値計算 計算ソフトを使用して 「柱頭・柱脚」と横架材との接合部チェックを行い 算定表を元に、接合金物を取り付けます。 ・・・
壁下地工事 外壁や内壁の下地になる柱と柱の間に入れる間柱を立てていきます。 そこに、筋交いと呼ばれる斜めの木材を入れ・・・
屋根下地 上棟後最初の工事は、屋根下地から。 現場全体の雨凌ぎが必要なことと、一番大変な工事ですので、 大工工事の・・・
四方固め 無事に上棟を迎えられたら、四方固めを行います。 四方固めとは、建物がしっかり建て込んでゆる・・・
建て方 建て方=家を建てること 昔は、大工が材料を刻み、鳶が建てるものでしたが、 今は、大工と鳶が一緒に建てるのが一般的です。 ・・・
土台を炭化処理 自然材工房では、暮らす人に無害で防蟻対策ができるように 現場にボンベとバーナーを持ち込んで 土台表面を焼いて炭化さ・・・
コンクリート一発打ち こちらの現場では、浸水被害も考慮して ベースの部分と立上りの部分の継ぎ目を無くしたいと思い そこでタイトモー・・・
タイトモールド 配筋工事が終わると、 いよいよ基礎工事も終盤へ こちらの現場では、床下断熱ではなく、基礎断熱工法を・・・