自然材工房 the organic base

施工実績

円阿弥の住まい

住宅地に開放的な木の空間 

住宅地の一画に北向きという陽当たり悪い立地条件ですが、限られた敷地の中で縦を有効的に利用することで

開放感溢れる明るい空間を造りだしました。

 

外観

ジョリパッドで吹き付けた外壁に、アクセントとしてガルバニウム鋼板外壁を張りました。

屋根はすっきりと見せるために、軒先のみガルバニウム鋼板横葺き仕上げに。

道路からの見た時のインパクトを与えるために、軒裏天井に杉板を張りました。

 

内観

柱や梁を無骨にも骨組みをみせながらも、無垢の床板と真っ白な漆喰壁、杉の板張りによって

空間のメリハリをつくり出し、こころが豊かになる空間をつくりました。

一つの空間で、杉・桧・パイン・楠・朴木・タモ・ナラなどの様々な無垢材を使用した

木が好きな人には堪らない空間となっています。

玄関から裏庭へと土間で繋がっていて、土間の上部は開放的な吹き抜けとなっており

自然材工房の家の特徴である、臭わず年中部屋干しができる空間として利用したり

雨や雪の日など、濡れた衣類を玄関からそのまま干したり、キャンプ用品の乾燥に使ったりと

大変便利な空間です。

この物干し空間ですが、夏場に干してもジメジメ感が全くなく、これが透湿工法の最大の特徴です。

その土間の角には薪ストーブがあり、冬場の暖房の役割と共に料理器具として家族を温めながら豊かな生活を与えてくれています。

詳細情報

新築工事
・外部仕様
屋根   :三州平瓦+一部ガルバニウム横葺き
外壁   :モルタル下地+ジョリパッド吹付け一部ガルバニウムサイディング
軒天   :ケイ酸カルシウム板+杉板張り
外部建具:LIXIL デュオPG
・内部仕様
1階床:杉30mm床板
2階床:ナラ15mm床板
壁   :塗り壁(漆喰)・腰板杉板張り
天井  :杉板・パイン・桧 板張り
土間  :コンクリート仕上げ
家具   :タモ集成材 杉材 朴木 楠のテーブル
内部建具:杉材
・断熱材仕様
断熱材:基礎断熱工法 壁・セルロースファイバー100㎜ 屋根・アキレスQ1ボード45㎜㎜